たまりば

たまりばオフィシャル たまりばオフィシャル八王子市 八王子市


多摩センターで王朝装束のショー



多摩センター ココリア多摩センターにて2019年2月3日王朝装束ショーを行います。

開催概要


滅多に見られない十二単などの着物を間近で見れるチャンス。
振り袖のショーも同時開催。

呉服屋ではありませんので会場にて着物の販売やしつこい勧誘などはありません。

元号が変わる直前に日本の古きよき伝統衣装に親しんでいただく主旨で開催させていただくため、
今回は特別に無料で開催いたしますので皆様お誘い合わせの上お気軽にお越しください。


なお当日のモデルさんも同時募集しております。
十二単や振り袖など、着物を着てみたい!という方は是非モデルデビューにも挑戦ください。

お問い合わせ・お申し込みは、チラシ掲載の電話番号
0120-538-788 または 042-338-2901 まで。

お名前・ご住所・お電話番号並びに「2月3日女性文化講座申し込み」と記載してFAXでもOK。
(FAX 042-338-2901 または 03-3342-4970 )


「たまりば」掲載のチラシを見て、とお伝えいただくとスムーズです。


ご来場を着付師一同お待ちしております。

イメージ:十二単







  • 日韓国際シンポジウム「女性活躍の時代の新しいリーダーシップとは」〜10.20(土) 恵泉女学園大学〜




    恵泉女学園大学と韓国・梨花女子大学の協定締結記念
    日韓国際シンポジウム  
    「恵泉×梨花 女性活躍の時代の新しいリーダーシップとは」


    恵泉女学園大学(多摩市南野)では10月20日(土)、韓国・梨花(りか)女子大学より現職総長・前アジア女性学センター長・現アジア女性学センター長をお迎えし、日韓国際シンポジウムを開催いたします。

    韓国・梨花女子大学は世界最大規模の女子大学として知られています。恵泉女学園大学では2016 年度より「女性の生涯就業力と高等教育の役割」をテーマに、梨花女子大学から教授陣をお招きし3回にわたり連続シンポジウムを開催してきました。今回のシンポジウムは、こうした積み重ねの中で実現に至った梨花女子大学との協定締結を記念して、開催されるものです。

    午前の第1部では、「園芸」「平和」「高大連携」をテーマとして3つのセッションを設け、ゲストスピーカーの方々や本学の在学生・卒業生からの報告をもとに、「女性活躍の時代の新しいリーダーシップとは何か」について考えます。

    午後の第2部(全体会)では、梨花女子大学の金 恵淑(きむ へすく)総長と本学の大日向雅美学長による基調講演、および、午前のテーマ別セッションについての報告・コメントなどが行われます。コメンテーターは以前の日韓シンポジウムにも登壇された、梨花女子大学の金 恩實(きむ うんしる)教授(前アジア女性学センター長)です。

    本シンポジウムは参加費無料です(こちらの公式サイトから要事前申込、10月19日正午まで)。
    どなたでもご参加いただけますので、多くの皆様のお越しをお待ちしております。

    ※当日はオープンキャンパスや「恵泉ファーマーズマーケット」も開催しています。


    ===========================================
    日韓国際シンポジウム
    「恵泉×梨花 女性活躍の時代の新しいリーダーシップとは」

    ===========================================
    日時:2018年10月20日(土)10:00~16:30
    場所:恵泉女学園大学 B棟301教室

    ◇参加費:無料(昼食は実費申込可)
    ◇事前申込:10月19日(金)正午までに、メールか公式サイトから申込み。

    詳細・お申し込み・多摩センター駅からのスクールバス案内などはこちらの公式サイトからhttp://www.keisen.ac.jp/symposium/

    ◇プログラム
    ◆第1部◆開会式・テーマ別セッション
         10:00~12:00(9:30開場) 
      セッション①「生活園芸から学ぶ分かち合い ―命を育み、多様なものとの共生・循環を体感する教育」
        報告1:Keisen Global Challenge Program Students(本学学生)
        報告2:小野田(大滝)志保(社会福祉士)
        報告3:高橋宏通(パルシステム生活協同組合連合会 広報本部長)
         *コーディネーター:澤登早苗(本学 社会園芸学科教授)

      セッション②「新しい時代の、平和への女性のリーダーシップ ―『平和のエリート』を作らない市民社会教育」
        報告1:山本保代(多摩市平和・人権課長/TAMA女性センター長)
        報告2:森山浩二(元恵泉女学園中学・高等学校教員/日韓青年友和の会代表)
        報告3:畑江奈つ希(本学卒業生/ブリッジ・フォー・ピース理事)
         *コーディネーター:上村英明(本学 国際社会学科教授)

      セッション③「『分かち合いのリーダー』を育てるための高等教育とは? ―恵泉が取り組んできた高大連携の取り組みから」
        報告1:宍戸崇哲(佼成学園女子高等学校長)
        報告2:高橋由佳(佼成学園女子高等学校出身・本学卒業生)
        報告3:亀谷未緒(佼成学園女子高等学校出身・本学卒業生)
         *コーディネーター: 高橋清貴(本学 国際社会学科教授)

    ◆第2部◆シンポジウム・協定調印式
         13:30~16:30(13:00開場)
       基調講演1:大日向 雅美(本学学長)
       基調講演2:金 恵淑(韓国・梨花女子大学総長)
       テーマ別セッション報告とコメント
         報告:澤登早苗、上村英明、高橋清貴
         コメンテーター:金 恩實(梨花女子大学教授/前 アジア女性学センター長)

       協定調印式(16:15頃~)
         恵泉女学園大学:大日向 雅美学長、上村英明(平和文化研究所長)
         梨花女子大学:金 恵淑総長、鄭 智泳(梨花女子大学教授/アジア女性学センター長)

    ◇後援団体(順不同)
    駐日韓国大使館 韓国文化院/内閣府男女共同参画局/厚生労働省/文部科学省/国立女性教育会館/(公財)21世紀職業財団/(公財)日本女性学習財団/(公財)連合総合生活開発研究所/(一財)国際開発センター/(一財)女性労働協会/国連ウィメン日本協会/多摩市/多摩市教育委員会/多摩市国際交流センター/東京多摩ロータリークラブ/東京多摩プロバスクラブ/東京IIゾンタクラブ/東京経営者協会/東京六本木ロータリークラブ/東京YWCA/日本YWCA/読売新聞社/毎日新聞社/朝日新聞東京総局

    ◇お問い合わせ
    恵泉女学園大学 10.20シンポジウム実行委員会(土屋・野間田)
    TEL: 042-376-8211(代)





  • 5/24ハーバリウム@多摩センターWith Co



    人気のハーバリウムが作れる講座です
    多摩センターの親子カフェWith Coなら小さなお子様がいても安心
    子育てママのためのコミュニティースペースです
    もちろんお子様連れでなくてもご参加いただけます
    お友達やお母さまともどうぞ
    ハーバリウムか季節のアーティフィシャルフラワーアレンジメントか選べます



    ◇日時  5月24日(木)
           ①10:00
           ②11:00
           ③13:00
           ④14:00
           ⑤15:00
                  ※各回定員3名 要予約

    ◇参加費  ハーバリウムロングボトル1本       2000円
            フラワーアレンジメント            2000円
            (参加費はすべて消費税込み)

    ◇お申し込み    With Coホームページ または Feliciteホームページ

    ◇会場   親子カフェWith Co
            多摩市鶴牧1-2-1 サンシエービル3階   
              042-319-3917
            http://www.withco.jp/

    ◇講師   フラワーアレンジメント教室Felicite 栗山亜寿早(調布市)
            http://www.withco.jp/
            lefelicite.ffda@gmail.com






  • 秋の遊歩道&多摩よこやまの道をめぐるガイドウォーキング 参加者募集


    ※写真はイメージです


    多摩市役所市民経済部経済観光課さんからのご案内です。

    歩車分離した日本一長い!?遊歩道と「歴史の道100選」多摩よこやまの道を舞台に、紅葉や多摩丘陵の植生、ニュータウン開発の変遷やユニークな構造をした橋梁、映画やドラマのロケ地をテーマに、各分野のガイドの解説をききながら歩きます。



    多摩センター紅葉ウォッチング~遊歩道ウォーキングで身近な自然観察~
    【日時】
    平成29年11月11日(土曜日) 13時30分~16時30分
    【内容】
    ニュータウンの紅葉と遊歩道に息づく植物について、ガイドの解説をききながら歩きます。
    【行程】
    パルテノン多摩~白山神社~きたとよ橋~豊ヶ丘スクールロード~ふんすい橋~宝野公園~奈良原公園~大松台小学校~鶴牧西公園~鶴牧東公園~多摩中央公園~パルテノン多摩(約6.0km)
    【講師】
    多摩市植物友の会 会員 都築 仁哉氏  
    【協力】
    多摩都市モノレール株式会社


    古から続く多摩の自然~多摩よこやまの道ウォーキング~
    【日時】
    平成29年11月12日(日曜日) 9時~13時
    【内容】
    多摩よこやまの道は、多摩丘陵の尾根筋を活かした遊歩道であり、起伏に富んだ緑と眺望の楽しめる道です。四季折々の自然が感じられる道を、ガイドの解説をききながら歩きます。(健脚向き)
    【行程】
    唐木田駅~大妻女子大学前~中坂公園裏~一本杉公園~恵泉女学園前~国士舘大学裏~防人見返りの峠~さくらの広場~丘の上広場~多摩大学(ゴール地点・休憩後解散) (約9.5km)
    【講師】
    多摩グリーンボランティア森木会 会長 川添 修氏 
    【協力】
    多摩大学 地域活性化マネジメントセンター


    遊歩道からみる多摩ニュータウン開発の歴史と変遷
    【日時】
    平成29年11月19日(日曜日) 13時~16時
    【内容】
    東から西へ発展したニュータウン開発の変遷を知ることができます。また遊歩道をつなぐ橋梁のデザインについてもガイドが案内します。インフラツーリズムに関心がある人におすすめです。
    【行程】
    ベルブ永山~永山団地~永山団地名店街~貝取団地~豊ヶ丘団地~豊ヶ丘・貝取商店街~医者村~落合団地~宝野・奈良原公園~鶴牧東公園~鶴牧団地~多摩中央公園~パルテノン多摩(約7.9km)
    【講師】
    建築家 尾中 信夫氏  
    【協力】
    多摩信用金庫


    多摩ニュータウンロケ地巡り&遊歩道ウォーキング
    【日時】
    平成29年11月26日(日曜日)  13時~16時
    【内容】
    市内のロケ誘致活動しているガイドが、これまでのロケ地を案内します。行程中の公園や施設がどんな作品のどのシーンで使われた等の解説を交えながら、市内各所を巡ります。
    【行程】
    多摩センター駅~パルテノン大通り~ゆうゆう橋~鶴牧東公園~宝野公園~南豊ヶ丘フィールド~上之根大通り~落合東散歩道~しまじろう広場~パルテノン大通り~多摩センター駅(約5.0km)
    【講師】
    たまロケーションサービス 代表 柴田 孝司氏  
    【協力】
    たまロケーションサービス


    ◆対象・定員◆
    対象:どなたでも参加できます。
    定員:各回30名 ※団体申込は1グループ3名までとさせて頂きます。
    ※募集期間: 平成29年9月20日(水曜日)~平成29年10月10日(火曜日)消印有効

    お申込み方法・お問い合わせ先は、下記のリンクより多摩市役所ホームページをご覧ください。
    ・秋の遊歩道&多摩よこやまの道をめぐるガイドウォーキング 参加者募集(多摩市役所)




  • サマーナイトライブラリー開催のお知らせ


    サマーナイトライブラリー

    日時:2017年8月25日(金)~8月27日(日)
    時間:16:00~21:00
    (※図書館内のイベントは、25日は18:00~19:00、26・27日は17:00~19:00となります。)
    場所:多摩市立豊ヶ丘図書館とJSmile多摩八角堂とその周辺

    『たまニュー南側図書館 サマーナイトライブラリー』を開催します。
    夕涼みのなか、図書館とその周辺の公共空間を使って、本に親しみ、ゆっくり読書を楽しめる空間を展開し、これまでの図書館利用とは違った使い方の可能性を探っていきます。
    本の読み聞かせや、ワークショップなど、様々な企画を行います。
    夏休みの締めくくりにいつもと違った「図書館」にぜひ足を運んでみてください。

    また、26日(土)はJSmile多摩八角堂にて、moi bakery一周年記念パーティー『Summe Night Party』も開催されます。そちらもぜひ、ご参加ください。
    https://www.facebook.com/events/163480067552259

    主催:首都大学東京 多摩ニュータウン南側実験室  協力:多摩市立図書館

    イベントの詳細はこちらから https://tamaminamigawa.tumblr.com/





  • 首都大学東京「参加型デザイン実習」作品展示のお知らせ


    首都大学東京「参加型デザイン実習」作品展示(実証実験)

    首都大学東京「参加型デザイン実習」の作品展示(実証実験)がスタートしております。
    学生たちが、JSmile多摩八角堂のまわりに3箇所の場所をつくりました。
    やや元気が無くなっている公共空間を、ちょっとした造作で再生するという実験でもあります。
    期間中に是非ともご覧いただければと存じます。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。

    実施期間:2017年7月18日(火)まで随時実施中(詳細は下記をご覧ください)

    詳細はこちらでも実況中です。
    https://www.facebook.com/participatorydesignstudio/

    概要
    1)木漏れ日図書館:歩道橋下の空きスペースを読書空間にリノベーションしました。(12日、13日、15日、18日 11:00-17:00)
    7/15の19:00からイベントあり
    2)たまてばこ:移動式の資料館、ギャラリーをつくりました。(11日、14日、16日、18日 14:30-17:00)
    3)IN COTTON:歩道脇のパーゴラとベンチを滞在できる空間にリノベーションしました。(10日、11日、13日、16日、17日、18日
    13:00-18:00)










  • Book Meets!!! ~ひと箱古本市と小さなマルシェ~


    『Book Meets!!!』 開催のお知らせ

    『Book Meets!!! ~ひと箱古本市と小さなマルシェ~』

    日時:2017年6月24日(土)10時~15時
    場所:多摩市豊ヶ丘5-5 JSmile多摩八角堂

    『Book Meets!!! ~ひと箱古本市と小さなマルシェ~』を開催します。
    古本・ZINEの販売、本の展示の他に、飲食店からの出店もあります!
    —出店内容—
    【ひと箱古本市】一人一箱の小さな出展ブース
    【ブックマーケット】古書店からの出張コーナー、ZINEの販売コーナー
    【本の展示】売れないけれど、紹介したい!そんな本の展示コーナー
    【飲食店】ドリンク、ドーナツ、ミソスープなど(moi bakery、HUGSY DOUGHNUT、LOVE ME AND MISO SOUP.・・・and more!)

    詳細は下記Webサイトにて随時更新中
    https://tamaminamigawa.tumblr.com/
    Book Meetsフライヤー







  • 6/22(木)お葬式費用徹底解剖【多摩永山メモリードホール】


    【お葬式費用徹底解剖】
    日時:2017年6月22日(木)10:00-12:00
    場所:多摩永山メモリードホール
    住所:東京都多摩市貝取1498
    電話:042-400-6163
    是非、お気軽にご参加くださいませ。
    ※10:00~14:00 館内見学・ご相談承ります
    イベントはこちら





    タグ :葬儀終活




  • 2017 EARTH VISION多摩 映画会 『ふたりの桃源郷』


    2017 EARTH VISION多摩 映画会 ~自然との共生~
    アースビジョン多摩は、環境をテーマとした映画会です。
    13回目の2017年は、-自然との共生-をテーマとした作品『ふたりの桃源郷』『水と風と生きものと~中村桂子・生命誌を紡ぐ』『生命の誕生~絶滅危惧種日本メダカの発生』 を上映します。
    自然の中にある「いのちの音」に耳を傾けよう!中村桂子氏トークもお楽しみに。
    ■開催: 2017年2月25日(土曜日)13:00~20:00
    ■会場: パルテノン多摩小ホール(小田急・京王多摩センター駅下車)
    ●入場無料、全席自由、出入り自由。
    ●申込・予約は不要、 直接会場にお越しください。
    ■上映作品:
    『ふたりの桃源郷』
    …「山」で暮らす夫婦と、支える家族、25年間の貴重なドキュメント。
    『水と風と生きものと~中村桂子・生命誌を紡ぐ』
    …「生きていること」を大切にする社会を求めてさまざまな人々と語り合います。
    『生命の誕生」~絶滅危惧種日本メダカの発生~』
    …日本メダカの受精から胚の形成、そして孵化するまでの生命が形作られる記録。
    ■ 中村桂子氏トーク:JT 生命誌研究館館長。生命誌の提唱者。
    ■上映作品、トークの詳細は
    ⇒ http://taenoha.com/ev
    主催: EARTH VISION多摩実行委員会 / 東京ガス 多摩支店
    共催: 多摩エコ・フェスタ2017実行委員会 / たえのは
    後援: 多摩市 / 多摩市教育委員会
    提携: 公益財団法人 多摩市文化振興財団(パルテノン多摩)






  • 手話講座「はじめの一歩」 参加者募集!!


    手話 「はじめの一歩」  多摩市社会福祉協議会ボランティア活動振興助成金事業

    耳の聞こえに不便を感じるようになった方、簡単な手話を覚えて日常生活のコミュニケーションに役立ててみませんか?
    要約筆記(講師のお話を文字でスクリーンに表示します)が付きますから、聞こえにくくても大丈夫です。
    家族、友人の方もぜひご参加ください。

    ●対象
    聞こえに不便を感じている人や その家族、友人等
    手話に関心があり、2日とも出席できる人
    (但し、多摩市手話講習会受講生は不可)

    ●日時
    第1回 2017年1月29日(日)午後2時~4時 
    第2回 2017年2月5日(日)午後2時~4時

    ●場所
    多摩市消費生活センター 講座室(ベルブ永山 3階)
    京王・小田急 永山駅下車 徒歩3分

    ●定員
    15名 (先着順)

    ●内容
    日常生活にすぐ役立つ手話の学習

    ●費用
    無料

    ●申し込み
    多摩ボランティア・市民活動支援センター
    TEL:042-373-6611 
    FAX:042-373-6629

    ●主催
    多摩市要約筆記サークル

    ●協力
    NPO法人多摩市聴覚障がい者情報活動センター
    多摩市難聴者「虹の会」