2024年10月04日17:28
書類審査なしで面接!全年齢層対象の就職面接会㏌町田

若者からシニアの方まで全年齢層の求職者を対象とした【セミナー&就職面接会】です!
採用に熱心な企業が20社集合!
なかなか書類選考が通らず、面接まで進めない方もご安心ください。書類選考なしで希望する複数の企業の面接を受けることができます!
◎東京しごとセンター多摩は、東京都が都民の雇用と就業を守るために設置した「しごとに関するサービスセンター」です。
■概要
12:00~13:15/面接対策セミナー
「元航空会社VIP担当が解説!ワンランク上をいく気配り術とコミュニケーションのポイント」仕事に役立つセミナーです!
13:15~16:00/就職面接会
書類無しで複数企業と面接できます。
■参加企業
20社
9/27以降、下記のURLから「企業一覧表」「求人票」がご覧いただけます。
https://tokyoshigoto-tama.com/event/276
■参加無料
■日時
10月11日(金)
受付時間/11:30~15:00
セミナー/12:00~13:15
面接会/13:15~16:00
■会場
町田市文化交流センター(町田プラザ)
町田市原町田4ー1ー14
JR横浜線「町田駅」ターミナル口直結
小田急線「町田駅」西口徒歩5分
■持ち物
①履歴書(面接を希望する企業数分)
②東京しごとセンターカード (※初めての方は当日会場で利用登録していただきます。)
■定員 100名
■その他
・会場には「ちょこっと相談コーナー」併設。就職についての相談が可能です。
・保育付き【要予約】対象1~6歳 定員4名 申込締切9/9(月)12:00まで 詳細はHPをご確認ください。
■予約方法
HPまたはお電話にてお申込をお願いします。
<お申込み・お問合わせ>
お申込みはお電話かサイトからお願いします。
東京しごとセンター多摩
https://tokyoshigoto-tama.com/event/276
TEL042-521‐6761
月~金/9:00~20:00 土曜/9:00~17:00 日祝日休
◆詳細につきましては、東京しごとセンター多摩のHPをご覧ください。
2024年05月30日15:47
気軽に参加して、しごと探し1歩前進!おしごと応援フェア㏌町田


●ひとつの会場で、「おしごと相談」「就職セミナー」「就職面接会」への参加が可能です。全年齢層の方、参加可能です。
●参加者アンケート記入で、来場者プレゼント!(数に限りがあります)
●おしごと応援フェアは、東京しごとセンター多摩が主催する就職イベントです。
●参加無料、服装、入退場自由
◆対象
全年齢層の現在就職活動中、またはこれから働きたいと考えている方
東京都内での就業を希望する方
◆日時
6月12日(水)
11:00~16:15(受付10:30~)
※初めてのご利用の方は、事前または当日に「東京しごとセンター多摩」の利用登録をお願いいたします。
◆会場
町田市文化交流センター
町田市原町田4‐1ー14
JR町田駅ターミナル口直結 小田急線町田駅西口徒歩5分
◆定員:80名
【内容】
◆◇◆◇おしごと応援セミナー◆◇◆◇
セミナー① 時間/11:00~12:15
人間関係が変わるかも!誰でもできる印象アップとコミュニケーションのコツ
セミナー② 時間/13:30~14:45
最近話題のAIって何ができるの?知らないと時代に乗り遅れる?AIをざっくり解説
講師/小俣 亨氏(人材採用コンサルタント/就転職・働き方アドバイザー)
◆◇◆◇就職面接会◆◇◆◇
時間/12:15~
企業の人事担当者と直接話が聞けるチャンスです。
1社15分程度
複数の企業の面接可能です。また説明を聞くだけでもOKです!
参加企業:15社予定
※参加企業は、HPでご覧いただけます。
https://www.oshigoto-ouen.jp/event/2387/
◆◇◆◇プロカメラマンによる証明写真撮影◆◇◆◇
自分をより魅力的に見せよう!
※撮影データ入りUSBメモリをプレゼント!数は上限あります。(配布条件有)
◆◇◆◇他にも◆◇◆◇
キャリアカウンセラーによる就職相談、面接アドバイスコーナー
適性診断コーナー
などお役立ちコーナー多数!
◆アンケートでもらえる来場者プレゼントをご用意
スマホスタンドまたは付箋セット(数に限りがございます)
◆ご予約:【事前予約制】お電話またはWebでお申し込みください。
042ー521-6761
https://www.oshigoto-ouen.jp/event/2387/
※災害等やむを得ない事情によって、中止や延期になることがあります。その場合、ホームページでお知らせいたします。
2024年01月11日09:50
気軽に参加して、しごと探し1歩前進!おしごと応援フェア㏌町田
●おしごと応援フェアは、東京しごとセンター多摩が主催する就職イベントです。
●参加無料、服装自由
●ひとつの会場で、「おしごと相談」「就職セミナー」「就職面接会」への参加が可能です。全年齢層の方、参加可能です。
●参加者アンケート記入で、来場者プレゼント!(数に限りがあります)


◆対象
全年齢層の現在就職活動中、またはこれから働きたいと考えている方
東京都内での就業を希望する方
◆日時
1月25日(木)
第1部/10:30~13:15(受付10:00~)
第2部/13:30~16:15(受付13:00~)
※完全入れ替え制
※ご希望の回をお選びください。
※初めてのご利用の方は、事前または当日に「東京しごとセンター多摩」の利用登録をお願いいたします。
◆会場
レンブラントホテル東京町田 地下1F 珊瑚の間
町田市原町田3ー2ー9
JR町田駅 ターミナル口より徒歩2分
小田急線町田駅より徒歩8分
◆定員
各部40名
【内容】
◆◇◆◇おしごと応援セミナー◆◇◆◇
人事にぐっと伝わる!自己PRの書き方と伝える力を身につける方法
自己PRは、就活において非常に重要なツールのひとつですが自分自身を的確かつ魅力的にアピールすることは簡単ではありません。本セミナーでは、書き方や伝え方、より効果的なアピールの方法を身につけます。
セミナー第1部/10:30~11:45 第2部/13:30~14:45
講師:椎名 勇太氏(人事コンサルタント)
◆◇◆◇就職面接会◆◇◆◇
企業の人事担当者と直接話が聞けるチャンスです。
1社15分程度
複数の企業の面接可能です。また説明を聞くだけでもOKです!
参加企業:15社予定(企業の部ごとの入替はございません)
面接会 第1部/11:50~13:15 第2部/14:50~16:15
※参加企業は、HPでご覧いただけます。
https://www.oshigoto-ouen.jp/event/2191/
◆◇◆◇プロカメラマンによる証明写真撮影◆◇◆◇
自分をより魅力的に見せよう!
※撮影データ入りUSBメモリをプレゼント!数は上限あります。(配布条件有)
◆◇◆◇他にも◆◇◆◇
キャリアカウンセラーによる就職相談、面接アドバイスコーナー
オンライン面接体験・相談ができるコーナー
などお役立ちコーナー多数!
◆ご予約:【事前予約制】お電話またはWebでお申し込みください。
03ー6838ー9148
https://www.oshigoto-ouen.jp/event/2191/
※災害等やむを得ない事情によって、中止や延期になることがあります。その場合、ホームページでお知らせいたします。
●参加無料、服装自由
●ひとつの会場で、「おしごと相談」「就職セミナー」「就職面接会」への参加が可能です。全年齢層の方、参加可能です。
●参加者アンケート記入で、来場者プレゼント!(数に限りがあります)


◆対象
全年齢層の現在就職活動中、またはこれから働きたいと考えている方
東京都内での就業を希望する方
◆日時
1月25日(木)
第1部/10:30~13:15(受付10:00~)
第2部/13:30~16:15(受付13:00~)
※完全入れ替え制
※ご希望の回をお選びください。
※初めてのご利用の方は、事前または当日に「東京しごとセンター多摩」の利用登録をお願いいたします。
◆会場
レンブラントホテル東京町田 地下1F 珊瑚の間
町田市原町田3ー2ー9
JR町田駅 ターミナル口より徒歩2分
小田急線町田駅より徒歩8分
◆定員
各部40名
【内容】
◆◇◆◇おしごと応援セミナー◆◇◆◇
人事にぐっと伝わる!自己PRの書き方と伝える力を身につける方法
自己PRは、就活において非常に重要なツールのひとつですが自分自身を的確かつ魅力的にアピールすることは簡単ではありません。本セミナーでは、書き方や伝え方、より効果的なアピールの方法を身につけます。
セミナー第1部/10:30~11:45 第2部/13:30~14:45
講師:椎名 勇太氏(人事コンサルタント)
◆◇◆◇就職面接会◆◇◆◇
企業の人事担当者と直接話が聞けるチャンスです。
1社15分程度
複数の企業の面接可能です。また説明を聞くだけでもOKです!
参加企業:15社予定(企業の部ごとの入替はございません)
面接会 第1部/11:50~13:15 第2部/14:50~16:15
※参加企業は、HPでご覧いただけます。
https://www.oshigoto-ouen.jp/event/2191/
◆◇◆◇プロカメラマンによる証明写真撮影◆◇◆◇
自分をより魅力的に見せよう!
※撮影データ入りUSBメモリをプレゼント!数は上限あります。(配布条件有)
◆◇◆◇他にも◆◇◆◇
キャリアカウンセラーによる就職相談、面接アドバイスコーナー
オンライン面接体験・相談ができるコーナー
などお役立ちコーナー多数!
◆ご予約:【事前予約制】お電話またはWebでお申し込みください。
03ー6838ー9148
https://www.oshigoto-ouen.jp/event/2191/
※災害等やむを得ない事情によって、中止や延期になることがあります。その場合、ホームページでお知らせいたします。
2023年09月22日09:46
就活中の皆様へ【全年齢層対象】「就職面接会」㏌町田 書類選考なしで希望する複数の企業と面接できるチャンスです!

東京しごとセンター多摩は、東京都が都民の雇用と就業を守るために設置した「しごとに関するサービスセンター」です。
今回は、全年齢層の方を対象とした【企業面接会】です!
採用に熱心な企業が20社集合!
なかなか書類選考が通らず、面接まで進めない方もご安心ください。書類選考なしで希望する複数の企業の面接を受けることができます!
■参加企業
20社(各回10社)入れ替え制
下記のURLから入っていただけますと「企業一覧表」「各企業の求人票」がご覧いただけます。
https://www.tokyoshigoto.jp/tama/event_seminar/sougou/event_11086.html
■参加無料
■日時
10月6日(金)
・第1部
受付時間9:30~11:00
面接会10:00~12:00
・第2部
受付時間13:30~15:00
面接会14:00~16:00
■会場
町田市文化交流センター ホール(プラザ町田6F)
町田市原町田4ー1ー14
■持ち物①履歴書(面接を希望する企業数分)
②東京しごとセンターカード
(※初めての方は当日会場で利用登録していただきます。)
■定員 100名
■その他
会場には「ちょこっと相談コーナー」併設。就職についての相談が可能です。
■予約方法
先着予約制です。お電話にて予約をお願いします。
◎面接会直前対策セミナーも併せてご検討ください。面接会に役立つ内容です。
10/3(火) 14:00~16:00 アナウンサー直伝!話し方のよくある悩みをズバッと解決
会場:町田市文化交流センター プラザ町田
定員:30名
<お申込み・お問合わせ>
お申込みはお電話かサイトからお願いします。
東京しごとセンター多摩
https://www.tokyoshigoto.jp/tama/event_seminar/sougou/event_11086.html
TEL042-521‐6761
月~金/9:00~20:00 土曜/9:00~17:00 日祝日休
◆詳細につきましては、東京しごとセンター多摩のHPをご覧ください。
2017年12月20日09:22
1月5日は 「2018年 毎日来る明日を楽しくする占いカフェ」開催
「ぽっかぽか市」
年明け 最初のイベントは
【毎日来る明日をもっと楽しくする 占いカフェ】
に決定!!

自分を好きになる
未来を切り開く
自分を知る
明日を楽しく迎えるには
恋愛運ってやっぱり気になる
この先仕事どうする?
金運アップしたい!!
などなど
複数の占い師によるコラボイベント
なりたい自分になる体験講座も開催します!
ぜひ、2018年をよりよいものにするため
いらしてくださいね♪
☆入場料は無料です☆
開催日
2018年 1月5日 10時30分~16時30分
開催地
町田市原町田1-29-12-101
ぽっかぽか市
問い合わせ
KISHUNA
090-9858-8725
kishuna0429@gmail.com
年明け 最初のイベントは
【毎日来る明日をもっと楽しくする 占いカフェ】
に決定!!

自分を好きになる
未来を切り開く
自分を知る
明日を楽しく迎えるには
恋愛運ってやっぱり気になる
この先仕事どうする?
金運アップしたい!!
などなど
複数の占い師によるコラボイベント
なりたい自分になる体験講座も開催します!
ぜひ、2018年をよりよいものにするため
いらしてくださいね♪
☆入場料は無料です☆
開催日
2018年 1月5日 10時30分~16時30分
開催地
町田市原町田1-29-12-101
ぽっかぽか市
問い合わせ
KISHUNA
090-9858-8725
kishuna0429@gmail.com
2017年08月15日11:11
夏休みの宿題・自由課題応援!【ソーラー工作教室】「廃品材料で使って、ソーラーで動く、風車オブジェを作ろう!!」

夏休みの宿題・自由課題応援!
【ソーラー工作教室】
「廃品材料で使って、ソーラーで動く、風車オブジェを作ろう !!」
教室内容:
ミニソーラーパネル、ソーラー用モーターと、トイレットペーパーの芯や段ボールなどの廃品材料を使って、風車(風力発電機)オブジェを作ります。
(所要時間30分弱)
開催日時:
2017 年8 月20 日 (日)
[1] 13:30 ~ 14:00
[2] 14:00 ~ 14:30
[3] 14:30 ~ 15:00
[4] 15:00 ~ 15:30
[5] 15:30 ~ 16:00
[6] 16:00 ~ 16:30
(各回5組程度、予約優先)
開催場所:
町田市民文学館ことばらんど
第1・2会議室
町田市原町田4-16-17
参加費: 1 組 1,000 円(工作1つ)
※親子、ご家族、兄弟、お友達同士など複数名1組で参加OK。
☆協議会正会員は200円割引あり
(ミニソーラーパネル、ソーラー用モーターを含め、作った工作はもちろんお持ち帰りいただけます。)
講師:
有限会社エフ・プランニング 藤山尚之
(NPO まちだ自然エネルギー協議会会員)
予約お申し込み・お問い合わせ:
メール takuterra+eco@gmail.com
電話 090-2529-9082 (てらさき)
1~6回のうち、ご参加希望時間帯をお知らせください。
当日、空席があれば飛び入り参加も可能ですが、予約の方が優先になります。
主催:特定非営利活動法人まちだ自然エネルギー協議会
machida council on renewable energy
https://www.facebook.com/machida.core/
2017年05月20日01:44
映画『日本と再生 光と風のギガワット作戦』上映会(夜の部)

世界を駆動させるのは、あふれる自然の力!
地球をひと回りして自然エネルギーの活況を見に行こう。
メインストリームはすでに原発でも化石燃料でもない現実を!
太陽、風、地熱、バイオマスetc. よくよく見れば、日本は自然エネルギー大国!地域も経済も再生させる作戦を開始しようー。
多くの大型経済事件や反原発訴訟を闘った「逆襲の弁護士」河合弘之氏がメガホンを取り、作曲家として人の心を打つ音楽を産み出してきた「影の立役者」新垣隆氏が音楽を手掛け、そしてエンディングテーマはあの「教授」坂本龍一氏!豪華ラインナップでお送りする今年最大の問題作!!
○上映日時:2017年6月16日(金)19:00(開場18:30)
《上映のあと、企画・監修 飯田哲也さんのトークがあります。》
○会場名:町田市民フォーラム3階ホール
(町田市原町田4-9-8 サウスフロントタワー町田)
○前売:700円/当日:900円 【学生無料】
○定員:188名
○チケット取扱:自然食品店「明日葉」(玉川学園駅前通り)
久美堂町田本店2F文具売場レジ
○問合せTEL:090-8115‐6294(瀬尾) 080-6641-6697(菅原)
○メール:machidashimin@gmail.com
■主催:原発事故を考える町田市民の会
■協賛:原発を考える会・玉川学園/映画を観る会まちだ/まちだ自然エネルギー協議会
予告編
詳細はこちらをクリック
2017年05月20日01:38
映画『日本と再生 光と風のギガワット作戦』上映会(午後の部)

世界を駆動させるのは、あふれる自然の力!
地球をひと回りして自然エネルギーの活況を見に行こう。
メインストリームはすでに原発でも化石燃料でもない現実を!
太陽、風、地熱、バイオマスetc. よくよく見れば、日本は自然エネルギー大国!地域も経済も再生させる作戦を開始しようー。
多くの大型経済事件や反原発訴訟を闘った「逆襲の弁護士」河合弘之氏がメガホンを取り、作曲家として人の心を打つ音楽を産み出してきた「影の立役者」新垣隆氏が音楽を手掛け、そしてエンディングテーマはあの「教授」坂本龍一氏!豪華ラインナップでお送りする今年最大の問題作!!
○上映日時:2017年6月16日(金)14:30(開場14:00)
《上映前の冒頭30分程度、監督 河合弘之さんのトークがあります。》
○会場名:町田市民フォーラム3階ホール
(町田市原町田4-9-8 サウスフロントタワー町田)
○前売:700円/当日:900円 【学生無料】
○定員:188名
○チケット取扱:自然食品店「明日葉」(玉川学園駅前通り)
久美堂町田本店2F文具売場レジ
○問合せTEL:090-8115‐6294(瀬尾) 080-6641-6697(菅原)
○メール:machidashimin@gmail.com
■主催:原発事故を考える町田市民の会
■協賛:原発を考える会・玉川学園/映画を観る会まちだ/まちだ自然エネルギー協議会
予告編
詳細はこちらをクリック
2011年05月02日21:00
町田文学散歩と老舗めぐり(多摩めぐり30)
多摩・武蔵野検定(通称:タマケン)事務局では、多摩30市町村を実際に訪ねて、
名所旧跡などを見て、聞いて、その市町村の魅力を発見してもらおうと
「多摩めぐり30」を企画しました。
第1回は4月16日、「小金井桜と次郎物語のルーツを探る」をテーマに、
小金井市で開催し、盛況裡に終えることができました。
第2回は5月21日(土)、町田市で開催します。
テーマは「町田文学散歩と老舗めぐり」。
町田は遠藤周作、森村誠一、白州正子など数多くの作家が住んだ
文学のまちです。作家・三浦しをんも町田に20年以上住み、
町田をモデルにした作品「まほろ駅前多田便利軒」で直木賞を受賞しました。
先月23日、その映画が全国公開され、町田は今、大変盛り上がっています。
21日の多摩めぐり30では、市民文学館ことばらんどで開催中の映画公開記念
「THE MAKING OFまほろ駅前多田便利軒」展を解説付きで観覧した後、
特別に遠藤周作の遺品も見せていただきます。
その後、市立国際版画美術館、芹ケ谷公園を見た後、江戸時代の「二六の市」
の流れをくむ仲町商店街などを散策します。お買い物もできますよ。
多摩めぐり30「町田文学散歩と老舗めぐり」
◆集合 5月21日(土)午前9時30分、町田駅東口交番前カリヨン広場 絹の道碑前
◆解散 午後3時頃、京王線町田駅で解散予定
◆定員 40人(先着順)
◆参加費 1000円(保険料、資料代など)
◆持ち物 昼食、飲み物、筆記用具、雨具
申し込みなど、詳しくはタマケンブログをご覧下さい。
名所旧跡などを見て、聞いて、その市町村の魅力を発見してもらおうと
「多摩めぐり30」を企画しました。
第1回は4月16日、「小金井桜と次郎物語のルーツを探る」をテーマに、
小金井市で開催し、盛況裡に終えることができました。
第2回は5月21日(土)、町田市で開催します。
テーマは「町田文学散歩と老舗めぐり」。
町田は遠藤周作、森村誠一、白州正子など数多くの作家が住んだ
文学のまちです。作家・三浦しをんも町田に20年以上住み、
町田をモデルにした作品「まほろ駅前多田便利軒」で直木賞を受賞しました。
先月23日、その映画が全国公開され、町田は今、大変盛り上がっています。
21日の多摩めぐり30では、市民文学館ことばらんどで開催中の映画公開記念
「THE MAKING OFまほろ駅前多田便利軒」展を解説付きで観覧した後、
特別に遠藤周作の遺品も見せていただきます。
その後、市立国際版画美術館、芹ケ谷公園を見た後、江戸時代の「二六の市」
の流れをくむ仲町商店街などを散策します。お買い物もできますよ。
多摩めぐり30「町田文学散歩と老舗めぐり」
◆集合 5月21日(土)午前9時30分、町田駅東口交番前カリヨン広場 絹の道碑前
◆解散 午後3時頃、京王線町田駅で解散予定
◆定員 40人(先着順)
◆参加費 1000円(保険料、資料代など)
◆持ち物 昼食、飲み物、筆記用具、雨具
申し込みなど、詳しくはタマケンブログをご覧下さい。
タグ :多摩めぐり30
2010年04月28日11:16
天然温泉ロテン・ガーデンリニューアルオープン!
町田市にある天然温泉ロテン・ガーデンでは4月23日リニューアルオープンしました!
露天風呂エリアが広くなって開放感いっぱいです。 GWは露天風呂エリアが
広くなったロテン・ガーデンに是非遊びに来てくださいね!
5/17~23日は様々な色のバラが浮かぶローズガーデンバスのイベント 開催!
http://www.roten-garden.com/index.html
露天風呂エリアが広くなって開放感いっぱいです。 GWは露天風呂エリアが
広くなったロテン・ガーデンに是非遊びに来てくださいね!
5/17~23日は様々な色のバラが浮かぶローズガーデンバスのイベント 開催!
http://www.roten-garden.com/index.html