たまりば

たまりばオフィシャル たまりばオフィシャル八王子市 八王子市

夏休み多摩川探検隊キャンプのお知らせ

 多摩川が大好きな、探検が大好きな・・・集まれ!!

「多摩川探検隊」

'10 8月8日(日)~14日(土)6泊7日 (8/14はお天気予備日)

多摩川の最初の一滴が山中に落ち東京湾に流れ込むまでの多摩川全流域約140km。
多摩川の水質調査や生き物観察をしながら
                歩いて、カヌーで、自転車で・・・達成感満載!!

ふだんは「眺めるだけ」の多摩川のすばらしい自然をまるごと体感できる絶好の機会です。
大都市の中心を 流れる川としては、世界に誇れる自然を残す多摩川。
そのしられざる魅力を参加者のみなさんとともにわかちあいましょう!
星空もキレイですよ~!

●対 象:小学5年生程度(身 長140cm程度)以上の方どなたでも。
     おとなの方も参加できます。
●参加費:39,000円(行程中の全食費、機材・施設使用料などを含む) 締切:7/31(土)
●集 合:8/8(日)07時にJR新宿駅「アルプス広場」       
●解散予定:8/13(金)または8 /14(土)17時、京急・穴守稲荷駅(予定)
●行 程概略(全日好天の場合の予定) 全泊テント泊/自炊です。
 
夏休み多摩川探検隊キャンプのお知らせ
 ▽山 梨県・笠取山中の岩の間から落ちる多摩川の最初の一滴を確認。

  笠取山からの風景          




夏休み多摩川探検隊キャンプのお知らせ



 
 山って気持ちいい!





夏休み多摩川探検隊キャンプのお知らせ


 
    
 最初の一滴だよ。おいしい~!




原生林が残る 水源の山々をめぐって奥多摩湖へ下ります。


夏休み多摩川探検隊キャンプのお知らせ

 ▽上 流の白丸湖でカヌーの漕艇を習って…

 カヌーって楽しいな~!



夏休み多摩川探検隊キャンプのお知らせ

 
 ▽2人艇を使って原始的な雰囲気が残る多摩川上流を漕ぎ

 川も気持ちいいいな~!


夏休み多摩川探検隊キャンプのお知らせ
 ▽福生からは自転車で中・下流を下ります。
  
  最後の1日、ゴール目指してがんばるぞ~!
    

 ▽羽田の大師橋下でゴール!
  終了点からはるか彼方、水源の 山並を遠望すれば感無量の達成感です。

               
icon_bycecle ☆HP募集詳細→http://bit.ly/cJpPKU


 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
お申し込み・お問い合わせ
NPO地球野外塾
〒160-0023東京都新宿区西新宿4-7-4
TEL・FAX03-3373-2066
e-mail:yagaijuku@gmail.com





  • にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ
    にほんブログ村

    【イベント主催者の方へ】
    「たまりば」は、多摩地域で開催される各種イベントを応援しています。
    イベント情報の発信に、ぜひこちらのブログをご活用下さい!イベント情報の発信(無料)は、PC版ページ左の「新規投稿」から
    ※記事投稿の手順は、こちらをご参照下さい。

    ↓よろしければ「たまりば」のSNSもフォローをお願いします。