あむ /矢野 誠ソロピアノ 2011 TOKYO LIVE
喜納昌吉、矢野顕子、石川セリ他、多くのアーティストのアレンジ・プロデュースを手がけ、作曲家・編曲家・プロデューサーとして日本のミュージックシーンで常に先駆者として重要な役割を果たしてきた音楽家・矢野 誠のオリジナルソロピアノ「あむ」は、クラッシック、ポップス、ロック、ソウル、ジャズといったジャンルを超えて、ヨーロッパでも高く評価された、全く新しいスタイルのピアノミュージックです。ピアノという楽器の可能性を広げなら、踊るように楽しいクリエイティブなエネルギーに満ちて奏でられる矢野のソロピアノ「あむ」の2011 TOKYO LIVEにご注目ください!

あむ /矢野 誠ソロピアノ 2011 TOKYO LIVE
ピアノミュージックのココロミ。右手と左手で編まれる音楽「あむ」。
打楽器のようにリズミカルで、歌うようにメロディアスで、大胆かつ繊細なハーモニー。
まるでオーケストラの響きのような、独自のスタイルで奏でられる矢野 誠のソロピアノ。
●作曲・演奏:矢野 誠(ピアノ)
●開演:2011年1月20日(木)、3月20日(日)、5月20日(金)
各夜7時半より(開場は開演の30分前)
●会場:吉祥寺MANDA-LA2
0422-42-1579
http://www.mandala.gr.jp
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6-B1
JR中央線・井の頭線吉祥寺駅南口徒歩約5分
●予約・問合せ:STUDIO 木曜日
080-3710-1970
studiomokuyobi@freeml.com
http://web.me.com/yokohirata/makotoyano
●チケット:予約・当日共 ¥3,000
(ドリンク代別途 全席自由 予約整理番号付)
●矢野 誠(やの まこと)
作曲家・編曲家・プロデューサー・ピアニスト。70年代初めより、鈴木慶一、細野晴臣、松本 隆、筒美京平らと協力しながら活動。72年、いしだあゆみ、南 沙織、ブレッド&バター、日暮し、などのアルバムにて編曲者としてデビュー。以降、喜納昌吉、吉田美奈子、矢野顕子、南 佳孝、石川セリ、あがた森魚らを手がける。弦楽アンサンブルやホーン、和楽器、ムーグシンセサイザー等を中心に新たな音楽シーンを開拓。井上陽水、岡林信康、ムーンライダーズ、ユニコーン、サニーデイサービス等、多くのアーティストのアレンジ・プロデュースを手がける。90年よりソロ活動を開始、『百和香(HAKUWAKO)』をリリース。ソロピアノによる独自のスタイルを確立し、99年に『あむ』、2000年には、コーラスをフィーチャーした『あむ~Chorusing』を発表。同年にオーストリアツアーを行い、ヨーロッパのミュージシャンたちと演奏活動を行う。2002年、オーストリアのリンツで開催されたブルックナー・フェスティバルに出演。『あむ~ブルックナー・フェスティバル 2002』をリリース。コラボアルバムでは、94年の友部正人との『雲のタクシー』、最新作では、2010年のひらたよーことの『少年』などがある。
矢野 誠さんはいつも瞑想している永遠の神童だ。/あがた森魚
矢野さんのサウンドはいつもぼくの想像を超えたものだ。この先もぼくは何度も、彼の宇宙に驚かされるだろう。/曽我部恵一
日本人がこれまでに創った音楽の歴史の中で、これは間違いなく最高の音楽である。/宮沢和史
人種によってつくられたものではなく、人間によってつくられた音楽がここにあるということ。だから新しい。とても新しい。/矢野顕子
●チラシデザイン:深澤 研 ●写真:田中 流 ●協力:MIDI INC. ●企画・主催:STUDIO 木曜日

●矢野誠の最新CD好評発売中!
少年 /ひらたよーこ+矢野 誠
MDCL-1507 3,000 (3,150)円 /[CD] /2010.11.17

あむ /矢野 誠ソロピアノ 2011 TOKYO LIVE
ピアノミュージックのココロミ。右手と左手で編まれる音楽「あむ」。
打楽器のようにリズミカルで、歌うようにメロディアスで、大胆かつ繊細なハーモニー。
まるでオーケストラの響きのような、独自のスタイルで奏でられる矢野 誠のソロピアノ。
●作曲・演奏:矢野 誠(ピアノ)
●開演:2011年1月20日(木)、3月20日(日)、5月20日(金)
各夜7時半より(開場は開演の30分前)
●会場:吉祥寺MANDA-LA2
0422-42-1579
http://www.mandala.gr.jp
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6-B1
JR中央線・井の頭線吉祥寺駅南口徒歩約5分
●予約・問合せ:STUDIO 木曜日
080-3710-1970
studiomokuyobi@freeml.com
http://web.me.com/yokohirata/makotoyano
●チケット:予約・当日共 ¥3,000
(ドリンク代別途 全席自由 予約整理番号付)
●矢野 誠(やの まこと)
作曲家・編曲家・プロデューサー・ピアニスト。70年代初めより、鈴木慶一、細野晴臣、松本 隆、筒美京平らと協力しながら活動。72年、いしだあゆみ、南 沙織、ブレッド&バター、日暮し、などのアルバムにて編曲者としてデビュー。以降、喜納昌吉、吉田美奈子、矢野顕子、南 佳孝、石川セリ、あがた森魚らを手がける。弦楽アンサンブルやホーン、和楽器、ムーグシンセサイザー等を中心に新たな音楽シーンを開拓。井上陽水、岡林信康、ムーンライダーズ、ユニコーン、サニーデイサービス等、多くのアーティストのアレンジ・プロデュースを手がける。90年よりソロ活動を開始、『百和香(HAKUWAKO)』をリリース。ソロピアノによる独自のスタイルを確立し、99年に『あむ』、2000年には、コーラスをフィーチャーした『あむ~Chorusing』を発表。同年にオーストリアツアーを行い、ヨーロッパのミュージシャンたちと演奏活動を行う。2002年、オーストリアのリンツで開催されたブルックナー・フェスティバルに出演。『あむ~ブルックナー・フェスティバル 2002』をリリース。コラボアルバムでは、94年の友部正人との『雲のタクシー』、最新作では、2010年のひらたよーことの『少年』などがある。
矢野 誠さんはいつも瞑想している永遠の神童だ。/あがた森魚
矢野さんのサウンドはいつもぼくの想像を超えたものだ。この先もぼくは何度も、彼の宇宙に驚かされるだろう。/曽我部恵一
日本人がこれまでに創った音楽の歴史の中で、これは間違いなく最高の音楽である。/宮沢和史
人種によってつくられたものではなく、人間によってつくられた音楽がここにあるということ。だから新しい。とても新しい。/矢野顕子
●チラシデザイン:深澤 研 ●写真:田中 流 ●協力:MIDI INC. ●企画・主催:STUDIO 木曜日

●矢野誠の最新CD好評発売中!
少年 /ひらたよーこ+矢野 誠
MDCL-1507 3,000 (3,150)円 /[CD] /2010.11.17


にほんブログ村
【イベント主催者の方へ】
「たまりば」は、多摩地域で開催される各種イベントを応援しています。
イベント情報の発信に、ぜひこちらのブログをご活用下さい!イベント情報の発信(無料)は、PC版ページ左の「新規投稿」から
※記事投稿の手順は、こちらをご参照下さい。