たまりば

たまりばオフィシャル たまりばオフィシャル八王子市 八王子市

夏休み自由研究シリーズ

夏休みの自由研究にぴったりな講座を二日間開催します!
複数のワークショップへお申込み可能です。

▼会場 まろにえホール(東久留米市立生涯学習センター) 東久留米市中央町2-6-23 ℡042-473-7811
▼締切 お申込み先着順(申込み開始日は講座によって異なります)
▼お申込み 参加費をご持参の上、生涯学習センターの受付窓口にてお申し込みください。または、お電話(042-473-7811)にてお申し込み後、2週間以内にセンターまで参加費をご持参ください。複数の講座へのお申し込みも可能です。お申し込みは先着順です。定員になり次第、締め切らせていただきます。(申込開始日以降の受付時間:9時から22時、参加費の支払いは20時まで)


【アロマテラピー教室 かおりのおはなし&かおりのキラキラポットづくり】
見て、ふれて、五感で楽しむアロマテラピー☆かおりのお話を聞きながら、楽しくアロマグッツを作ろう!
▼日付 8月9日(土)
▼時間 10時から11時半 
▼対象 小学校4年生から6年生
▼定員 20名(先着順)
▼料金 1,500円
▼講師 栗原ともこ(公益社団法人日本アロマ環境協会インストラクター)
▼受付 7月2日(水)窓口10時~、電話11時~

【アロマテラピー教室 親子でかおりのおはなし&虫よけスプレーとサシェ(かおりぶくろ)づくり】
かおりと自然環境について学びながら、アロマグッツ作りにチャレンジしよう!
▼日付 8月9日(土)
▼時間 12時半から14時半 
▼対象 親子(小学生と保護者の方)
▼定員 15組30名(先着順)
▼料金 2,000円(こども1名追加につき1,500円)
▼講師 栗原ともこ(公益社団法人日本アロマ環境協会インストラクター)
▼受付 7月2日(水)窓口10時~、電話11時~

【自然科学教室 化石のレプリカを作ろう】
シリコン樹脂を使って、大昔に生きていた生き物を再現しよう!
▼日付 8月9日(土)
▼時間 10時から11時半 
▼対象 親子(小学生1年生から4年生とその保護者)
▼定員 15組(先着順)
▼料金 親子で1,000円(こども1名追加につき800円)
▼講師 青山正志(自然教育研究センター自然解説員)
▼受付 7月2日(水)窓口10時~、電話11時~

【自然科学教室 いろんな生き物「足」くらべ】
たくさんの生きもの(ハ虫類など)の「足」を実際に観察してみよう。どんな特徴があるかレポートを作り上げよう!
▼日付 8月9日(土)
▼時間 13時から14時半 
▼対象 小学生4年生から6年生(保護者見学不可)
▼定員 20名(先着順)
▼料金 500円
▼講師 青山正志(自然教育研究センター自然解説員)
▼受付 7月2日(水)窓口10時~、電話11時~

【親子ロボット工作教室 光で動くたまロボを作ろう!】
光に反応してコロコロ動くのは何でだろう?理由を探りながら、カワイイロボット作りに挑戦しよう!
▼日付 8月23日(土)
▼時間 10時から12時 
▼対象 小学生3年生から6年生とその保護者(保護者1名につき児童2名まで)
▼定員 18組(先着順)
▼料金 親子で5,000円(こども1名追加につき3,000円)
▼講師 大竹祐希(日本ロボット学会正会員)
▼受付 7月1日(火)窓口10時~、電話11時~

【親子ロボット工作教室 ブロックロボでロボットの基本構造を学ぼう!】
何度でも組み換え可能なブロックを使いながら、ロボットの基本的な仕組みを学んでみよう。
▼日付 8月23日(土)
▼時間 13時から15時 
▼対象 小学生3年生から6年生とその保護者(保護者1名につき児童2名まで)
▼定員 18組(先着順)
▼料金 親子で5,000円(こども1名追加につき3,000円)
▼講師 大竹祐希(日本ロボット学会正会員)
▼受付 7月1日(火)窓口10時~、電話11時~

【クラフト教室 はじめての昔懐かしいゴムひこうき教室】
ゴム動力のプロペラ飛行機を作ってみよう!
▼日付 8月23日(土)
▼時間 13時から15時半 
▼対象 小学生3年生から6年生とその保護者
▼定員 10組20名(先着順)
▼料金 親子で1,000円(こども1名追加につき500円)
▼講師 六仙公園友の会 ひこうきクラブ
▼受付 7月3日(木)窓口10時~、電話11時~

  • にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ
    にほんブログ村

    【イベント主催者の方へ】
    「たまりば」は、多摩地域で開催される各種イベントを応援しています。
    イベント情報の発信に、ぜひこちらのブログをご活用下さい!イベント情報の発信(無料)は、PC版ページ左の「新規投稿」から
    ※記事投稿の手順は、こちらをご参照下さい。

    ↓よろしければ「たまりば」のSNSもフォローをお願いします。