秋野菜の収穫体験と農家のおもてなしランチ
野菜がどうやって作られるか知っていますか?
野菜の育つようすや、普段食べている野菜が「葉」「茎」「花」どの部分なのか
自分の目で確かめてみませんか?
ランチには収穫した野菜をふんだんに使った野菜料理や
多摩地区に古くから伝わる「煮だんご」などの郷土料理がふるまわれます

【開催日】 平成26年10月25日(土曜)10時半から14時まで(受付10時より)
平成26年11月2日(日曜)10時半から14時まで(受付10時より)
※両日とも同内容での開催です。
【アクセス】 にごりや農園(小平市小川町1-185)
※西武新宿線「東大和市駅」より青梅街道を東に徒歩10分
小川消防出張所交差点を北に曲がりすぐ(駐車スペースあり)
【内容】 季節野菜の収穫体験と農家のおもてなしランチ(地域の伝統料理「煮だんご」等)
お土産付き
【参加費】 3000円(税込み・当日払い)※小雨決行
【定員】 各日とも、先着10名(先着順)
【申込み】 電話、あるいはメールにて下記までお申し込みください。
042-341-6440(にごりや農園 小野)
y-ono@camel.plala.or.jp
※日中は畑にいるため電話に出られない場合があります。
【持ち物】 軍手・タオル
※畑に入りますので、汚れてもいい服装・靴でお越しください。
【主催】 にごりや農園 小野久枝
【協力】 小平市観光農業協会
詳細はこちら
野菜の育つようすや、普段食べている野菜が「葉」「茎」「花」どの部分なのか
自分の目で確かめてみませんか?
ランチには収穫した野菜をふんだんに使った野菜料理や
多摩地区に古くから伝わる「煮だんご」などの郷土料理がふるまわれます

【開催日】 平成26年10月25日(土曜)10時半から14時まで(受付10時より)
平成26年11月2日(日曜)10時半から14時まで(受付10時より)
※両日とも同内容での開催です。
【アクセス】 にごりや農園(小平市小川町1-185)
※西武新宿線「東大和市駅」より青梅街道を東に徒歩10分
小川消防出張所交差点を北に曲がりすぐ(駐車スペースあり)
【内容】 季節野菜の収穫体験と農家のおもてなしランチ(地域の伝統料理「煮だんご」等)
お土産付き
【参加費】 3000円(税込み・当日払い)※小雨決行
【定員】 各日とも、先着10名(先着順)
【申込み】 電話、あるいはメールにて下記までお申し込みください。
042-341-6440(にごりや農園 小野)
y-ono@camel.plala.or.jp
※日中は畑にいるため電話に出られない場合があります。
【持ち物】 軍手・タオル
※畑に入りますので、汚れてもいい服装・靴でお越しください。
【主催】 にごりや農園 小野久枝
【協力】 小平市観光農業協会
詳細はこちら

にほんブログ村
【イベント主催者の方へ】
「たまりば」は、多摩地域で開催される各種イベントを応援しています。
イベント情報の発信に、ぜひこちらのブログをご活用下さい!イベント情報の発信(無料)は、PC版ページ左の「新規投稿」から
※記事投稿の手順は、こちらをご参照下さい。