多摩モノ祭り2014(立川市)
11月01日には、親子でモノレールを見に行きませんか?
クイズラリーで楽しみながら電車の知識が身につくほか、実際の制服を着て撮影などもできます!

【日時】
11月01日(土) 10:00~15:00
雨天決行・荒天中止
※イベントの内容は予告なく変更になることがございます。
【会場】
多摩都市モノレール運営基地
(多摩モノレール高松駅から徒歩7分)
※敷地内に駐車場がございませんので、自転車・バイク・自動車でのご来場はご遠慮ください。
【イベント】
・運転台見学
・制服記念撮影
・車両撮影会
・車両展示・搭載機器の展示
・分岐器の転換
・工作車走行
・グッズ販売
・PRコーナー・物産展(沿線5市など)
・飲食物販売
・クイズラリー
・東北支援物産展
・ぬりえ
・立川国際製菓学校・パンと焼き菓子販売・マジパンの実演
【後援】
八王子市・立川市・日野市・東大和市・多摩市
【料金】
無料
【お問合せ】
Tel:042-526-7818(平日9:00~17:45)
HP:http://www.tama-monorail.co.jp/
詳細はこちら
クイズラリーで楽しみながら電車の知識が身につくほか、実際の制服を着て撮影などもできます!

【日時】
11月01日(土) 10:00~15:00
雨天決行・荒天中止
※イベントの内容は予告なく変更になることがございます。
【会場】
多摩都市モノレール運営基地
(多摩モノレール高松駅から徒歩7分)
※敷地内に駐車場がございませんので、自転車・バイク・自動車でのご来場はご遠慮ください。
【イベント】
・運転台見学
・制服記念撮影
・車両撮影会
・車両展示・搭載機器の展示
・分岐器の転換
・工作車走行
・グッズ販売
・PRコーナー・物産展(沿線5市など)
・飲食物販売
・クイズラリー
・東北支援物産展
・ぬりえ
・立川国際製菓学校・パンと焼き菓子販売・マジパンの実演
【後援】
八王子市・立川市・日野市・東大和市・多摩市
【料金】
無料
【お問合せ】
Tel:042-526-7818(平日9:00~17:45)
HP:http://www.tama-monorail.co.jp/
詳細はこちら

にほんブログ村
【イベント主催者の方へ】
「たまりば」は、多摩地域で開催される各種イベントを応援しています。
イベント情報の発信に、ぜひこちらのブログをご活用下さい!イベント情報の発信(無料)は、PC版ページ左の「新規投稿」から
※記事投稿の手順は、こちらをご参照下さい。