第一局 ゆるっと将棋サロン ~ みんなでワイワイ楽しみながら将棋に触れてみませんか☆ ~
将棋を指したことがある人もない人も
将棋が好きな人や関心がある方ならどなたでもOK!
男女問わず幅広い年代の方々に参加していただき、
初心者の方にはまず、
駒の動かし方やルールを覚えるところから入って
将棋の魅力を知っていただきたいと思っています

参加者の数や、
経験の有無にもよりますが、
基本的には
参加者同士の対局になります(棋力に差があれば、駒落ち等の手合いは主催の 羽根 昭紀 が指示いたします)
もちろん
超初心者の方も大歓迎!
親切丁寧にご指導いたします。
***
「将棋を指したいが、相手がいない!!」
かの有名な『八王子将棋クラブ』が閉店した今、
インターネットやアプリではなく、
人と対面して将棋を指したい人が大勢いるはず。
そして
プロのようにカッコよく指したい!!と
思っている方もいるのではないかと思っています。
最初はお互い知らない相手ですが、
将棋という共通の話題により、自然とつながりができます。
■ 初心者の方へ
将棋の魅力を是非知ってください!
基本を学ぶことが出来て、
本には書いてないことを教えてもらえます。
さらなる上達が目指せる環境です!
■ 経験者の方へ
対局の場を設けますので、存分に腕をふるってください!
また、
参加者同士の交流の場でもありますので
人と対局できること
将棋や将棋界の話ができることをお楽しみください(主に羽根が対応します)。
将棋を通じて共通の話題を持った人が集まれる場を作り、
八王子=将棋の街…と言われるように
発展するきっかけになりたいと考えています。
ここに来れば将棋が指せる!と思ってもらえるよう
長く続けていきたい気持ちでいっぱいです!
皆さん、是非いらしてくださいね!
***
第一局 ゆるっと将棋サロン
~ みんなでワイワイ楽しみながら将棋に触れてみませんか☆ ~
■ 日時:2019年9月22日(日)14時~16時
(受付開始 13時45分~)
■ 場所:space &
東京都八王子市中町3-2 0426 spring garden 2F L区画
*JR八王子駅北口にある噴水ビルの正面右の階段を上がった突当りです。
■ 参加人数:8名(※予約制・お申込み先着順)
■ 参加費用:1,000円(税込)
■ 持ち物:盤、駒をお持ちの方はご持参ください
(イベント終了後、ちょっとした懇親会を予定しておりますので、アルコールやおつまみの持参も可)
■ 申込み期日:2019年9月20日(金)
< こんな方にオススメのイベントです >
・将棋を覚えたい!プロみたいにカッコよく対局したい(笑)。
・将棋を指したいわけではないが、テレビによく出る棋士のことや将棋界のことを知りたい。
・人間と対局したい方。
■ 講師プロフィール
羽根昭紀(アマ三段)
・職業:行政書士
***
参加を希望される方は
①Facebookイベントページにて参加表明
https://www.facebook.com/events/354696322073723/
②【ゆるっと将棋サロン参加申込】の件名で、①お名前 ②参加人数 ③将棋経験の有無(有の場合はどのくらいか) ④将棋盤と駒の持込みは可能か を明記し info@shiho-product.com 宛にメール もしくはspace & Facebookページからメッセンジャーでお申込み
*space & Facebookページ
https://www.facebook.com/spaceand/
③042-694-0732へお電話にて申込み
いずれかの方法でご連絡くださいませ
皆さまのご参加を心待ちにしております
(=´∀`)人(´∀`=)
将棋が好きな人や関心がある方ならどなたでもOK!
男女問わず幅広い年代の方々に参加していただき、
初心者の方にはまず、
駒の動かし方やルールを覚えるところから入って
将棋の魅力を知っていただきたいと思っています

参加者の数や、
経験の有無にもよりますが、
基本的には
参加者同士の対局になります(棋力に差があれば、駒落ち等の手合いは主催の 羽根 昭紀 が指示いたします)
もちろん
超初心者の方も大歓迎!
親切丁寧にご指導いたします。
***
「将棋を指したいが、相手がいない!!」
かの有名な『八王子将棋クラブ』が閉店した今、
インターネットやアプリではなく、
人と対面して将棋を指したい人が大勢いるはず。
そして
プロのようにカッコよく指したい!!と
思っている方もいるのではないかと思っています。
最初はお互い知らない相手ですが、
将棋という共通の話題により、自然とつながりができます。
■ 初心者の方へ
将棋の魅力を是非知ってください!
基本を学ぶことが出来て、
本には書いてないことを教えてもらえます。
さらなる上達が目指せる環境です!
■ 経験者の方へ
対局の場を設けますので、存分に腕をふるってください!
また、
参加者同士の交流の場でもありますので
人と対局できること
将棋や将棋界の話ができることをお楽しみください(主に羽根が対応します)。
将棋を通じて共通の話題を持った人が集まれる場を作り、
八王子=将棋の街…と言われるように
発展するきっかけになりたいと考えています。
ここに来れば将棋が指せる!と思ってもらえるよう
長く続けていきたい気持ちでいっぱいです!
皆さん、是非いらしてくださいね!
***
第一局 ゆるっと将棋サロン
~ みんなでワイワイ楽しみながら将棋に触れてみませんか☆ ~
■ 日時:2019年9月22日(日)14時~16時
(受付開始 13時45分~)
■ 場所:space &
東京都八王子市中町3-2 0426 spring garden 2F L区画
*JR八王子駅北口にある噴水ビルの正面右の階段を上がった突当りです。
■ 参加人数:8名(※予約制・お申込み先着順)
■ 参加費用:1,000円(税込)
■ 持ち物:盤、駒をお持ちの方はご持参ください
(イベント終了後、ちょっとした懇親会を予定しておりますので、アルコールやおつまみの持参も可)
■ 申込み期日:2019年9月20日(金)
< こんな方にオススメのイベントです >
・将棋を覚えたい!プロみたいにカッコよく対局したい(笑)。
・将棋を指したいわけではないが、テレビによく出る棋士のことや将棋界のことを知りたい。
・人間と対局したい方。
■ 講師プロフィール
羽根昭紀(アマ三段)
・職業:行政書士
***
参加を希望される方は
①Facebookイベントページにて参加表明
https://www.facebook.com/events/354696322073723/
②【ゆるっと将棋サロン参加申込】の件名で、①お名前 ②参加人数 ③将棋経験の有無(有の場合はどのくらいか) ④将棋盤と駒の持込みは可能か を明記し info@shiho-product.com 宛にメール もしくはspace & Facebookページからメッセンジャーでお申込み
*space & Facebookページ
https://www.facebook.com/spaceand/
③042-694-0732へお電話にて申込み
いずれかの方法でご連絡くださいませ
皆さまのご参加を心待ちにしております
(=´∀`)人(´∀`=)

にほんブログ村
【イベント主催者の方へ】
「たまりば」は、多摩地域で開催される各種イベントを応援しています。
イベント情報の発信に、ぜひこちらのブログをご活用下さい!イベント情報の発信(無料)は、PC版ページ左の「新規投稿」から
※記事投稿の手順は、こちらをご参照下さい。