森のこびと 夢・五房店 おかげさまで0.5周年!~ 感謝の気持ちを伝えたくて、1年待てませんでした! ~
シェア拡散希望!
森のこびと 夢・五房店
5月で0.5周年を迎えます㊗

2020年11月にオープンした
八王子の小さなお菓子屋さん
森のこびと 夢・五房店
2021年5月
ついにオープンから半年を迎えます✨
いつも応援してくださる皆さまのおかげです
ありがとうございます!
ということで!
このたび
0.5周年記念を開催することに致しました!
感謝の気持ちを伝えたくて
1周年まで待てませんでした…!
店頭には
森のこびとの看板お菓子・人気のカヌレ
数馬養鶏場の新鮮たまごを使ったとろ~りプリン
食感がクセになる!インスタ映え間違いなしのシャリっとカラフル琥珀糖
などなど
人気のお菓子が目白押し!
お店の場所は
甲州街道沿い・バス停 横山町三丁目の目の前「夢・五房」です
売切れ次第終了となりますので
ぜひともお早めにお越しくださいませ!
皆さんにお会い出来るのを楽しみにしております
1日先着20名様限定!
新作カヌレをプレゼント!
当日、チラシにお名前とご住所を書いて持ってきてくれた方
もしくはQRコードからLINEのお友だちになってくれた方限定!
ご来店時のお買い上げで
新作カヌレをプレゼントします✨
*LINEのお友だち登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40yre5991h

森のこびと 夢・五房店
おかげさまで0.5周年✨
~ 感謝の気持ちを伝えたくて、1年待てませんでした! ~
日時
2021年5月2日(日)~31日(日)
毎週 水・木・日曜営業 11時オープン
※商品が売切れ次第終了となります。
場所
夢・五房 3号店
八王子市横山町18-7
※バス停「横山町三丁目」の目の前です
※「夢・五房」とは?
中心市街地活性化基本計画の一環であり、八王子商工会議所・サイバーシルクロード八王子連携のもと、新規事業者の自立開業支援を目的とする店舗です。森のこびとが出店する店舗3は、産業交流「製販一体型交流・発信スペース」をコンセプトとしており、シェア店舗として運営されています。期間限定(5年)の出店であり、その後は中心市街地へ新規出店出来るよう支援します。
ご来場の皆さまへ
・感染症防止対策のため、店内にはお二人ずつご案内させて頂きます。
・混雑状況によってはお並び頂く場合がございます。その際はソーシャルディスタンスのご協力をお願い致します。
・店舗入口付近に消毒用アルコールを設置しますので、入店の際には必ず手の消毒をお願い致します。
・ご来場の際にはマスクの着用、咳エチケットのご協力をお願い致します。
・営業中は、店舗の扉を常時開放させて頂きます。
・当日、体調不良の方はご来店をご遠慮させて頂きます。
ご協力の程何卒よろしくお願い致します。
森のこびと 夢・五房店
5月で0.5周年を迎えます㊗

2020年11月にオープンした
八王子の小さなお菓子屋さん
森のこびと 夢・五房店
2021年5月
ついにオープンから半年を迎えます✨
いつも応援してくださる皆さまのおかげです
ありがとうございます!
ということで!
このたび
0.5周年記念を開催することに致しました!
感謝の気持ちを伝えたくて
1周年まで待てませんでした…!
店頭には
森のこびとの看板お菓子・人気のカヌレ
数馬養鶏場の新鮮たまごを使ったとろ~りプリン
食感がクセになる!インスタ映え間違いなしのシャリっとカラフル琥珀糖
などなど
人気のお菓子が目白押し!
お店の場所は
甲州街道沿い・バス停 横山町三丁目の目の前「夢・五房」です
売切れ次第終了となりますので
ぜひともお早めにお越しくださいませ!
皆さんにお会い出来るのを楽しみにしております
1日先着20名様限定!
新作カヌレをプレゼント!
当日、チラシにお名前とご住所を書いて持ってきてくれた方
もしくはQRコードからLINEのお友だちになってくれた方限定!
ご来店時のお買い上げで
新作カヌレをプレゼントします✨
*LINEのお友だち登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40yre5991h

森のこびと 夢・五房店
おかげさまで0.5周年✨
~ 感謝の気持ちを伝えたくて、1年待てませんでした! ~
日時
2021年5月2日(日)~31日(日)
毎週 水・木・日曜営業 11時オープン
※商品が売切れ次第終了となります。
場所
夢・五房 3号店
八王子市横山町18-7
※バス停「横山町三丁目」の目の前です
※「夢・五房」とは?
中心市街地活性化基本計画の一環であり、八王子商工会議所・サイバーシルクロード八王子連携のもと、新規事業者の自立開業支援を目的とする店舗です。森のこびとが出店する店舗3は、産業交流「製販一体型交流・発信スペース」をコンセプトとしており、シェア店舗として運営されています。期間限定(5年)の出店であり、その後は中心市街地へ新規出店出来るよう支援します。
ご来場の皆さまへ
・感染症防止対策のため、店内にはお二人ずつご案内させて頂きます。
・混雑状況によってはお並び頂く場合がございます。その際はソーシャルディスタンスのご協力をお願い致します。
・店舗入口付近に消毒用アルコールを設置しますので、入店の際には必ず手の消毒をお願い致します。
・ご来場の際にはマスクの着用、咳エチケットのご協力をお願い致します。
・営業中は、店舗の扉を常時開放させて頂きます。
・当日、体調不良の方はご来店をご遠慮させて頂きます。
ご協力の程何卒よろしくお願い致します。

にほんブログ村
【イベント主催者の方へ】
「たまりば」は、多摩地域で開催される各種イベントを応援しています。
イベント情報の発信に、ぜひこちらのブログをご活用下さい!イベント情報の発信(無料)は、PC版ページ左の「新規投稿」から
※記事投稿の手順は、こちらをご参照下さい。