たまりば

たまりばオフィシャル たまりばオフィシャル八王子市 八王子市

映画と話そう@TAMA 「さようならUR」

耐震問題で揺れるURの団地生活基盤の住居が足元から揺らぐ…
耐震性不足を理由に取り壊しが決まったUR管理の日野市高幡台団地73号棟。
数年前までURは耐震改修を行うと住民に知らせていたにもかかわらず、突然の方針転換。UR団地の住宅削減方針が決まったのと時を同じくして発表された73号棟の取り壊し。
背景にあるのは団地の削減、民営化なのか? 映画は、団地に住む人々の暮らしに密着し、住宅問題の専門家、UR、国交省…と取材する中で、 公共住宅問題に潜む、日本の組織体制の問題点をも浮き彫りにする。
「安心して住み続けたい」そう願う人必見の“住宅”ドキュメンタリー。
(山形国際ドキュメンタリー映画祭2011 第1回スカパー!IDEHA賞受賞作品)
ゲストは、『ブライアンと仲間たち』、『乙女ハウス』、『木田さんと原発、そして日本』、『踊る善福寺』、『ホームレスごっこ』の早川由美子監督。

●開催場所:ダイニングバー・モンキーランド
東京都多摩市豊ヶ丘1-11-1(小田急・京王多摩センター駅から徒歩15分)
詳細地図: http://www.taenoha.com/monkmap.html
●開催日:2014年11月15日(土)
●上映
1回目上映16:00~ 2回目上映18:00~
開場15分前、上映終了後トークなしで入れ替え
●懇親会ゲスト: 早川由美子監督 19:25~ 2時間
【料金】
入場料:¥1,500(各回15名)
懇親会:軽食付き2H飲み放題¥4,000(10名)
【申込み】
予約フォーム http://taenoha.com/monkur.html 
または 050-5891-1977 たえのは 事務局

映画と話そう@TAMA 「さようならUR」


  • にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ
    にほんブログ村

    【イベント主催者の方へ】
    「たまりば」は、多摩地域で開催される各種イベントを応援しています。
    イベント情報の発信に、ぜひこちらのブログをご活用下さい!イベント情報の発信(無料)は、PC版ページ左の「新規投稿」から
    ※記事投稿の手順は、こちらをご参照下さい。

    ↓よろしければ「たまりば」のSNSもフォローをお願いします。


    同じカテゴリー(多摩市のイベント)の記事